ブログパーツ
フォロー中のブログ
橋本健二の目そぼくなおかし。おかしな... ![]() 自家焙煎 煎りたてハマ珈琲 【喫茶の営業時間】 11:00~18:00 (L,O 17:30) 【コーヒー豆の販売時間】 09:00~18:00 【定休日】 毎週 木曜日 【電話】 06-6967-9080 ![]() ![]() ![]() ↑ブログランキング参加してます。ぜひクリックお願いします。 ライフログ
カテゴリ
コーヒー豆メニュー 焙煎機 日常のこと ニュース イベント こだわり 器具について 珈琲教室 休日のできごと おしらせ メディア キャメラ コーヒー栽培 どーでもいい話 落語 ハマ珈琲の珈琲が飲める店 煎りたて新聞 教室受講者のお店 質問コーナー 内装 工事 エスプレッソニュース その他 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 記事ランキング
画像一覧
|
1
こんばんは!
煎りたてハマ珈琲の濱です! 暑い日が続いてますね。 干からびそうになってましたわ みなさまお元気ですか? さて、煎りたてハマ珈琲では、5月23日(土)から新オリジナルメニューを販売しておりますが、いったいどういうラインナップなんでしょうか!?!? ご紹介いたします! ◆コーヒーブラウニー・・・¥400 どっしりとしたコクのあるこのお菓子は、深煎りの珈琲や冷やし珈琲と相性バツグンです!チョコレートと珈琲の組み合わせは定番で、ハマ珈琲では珈琲豆をトッピングしてます!ぜひ珈琲豆と一緒にどうぞ ◆キャロットマフィン・・・¥350 スパイス、ナッツ、野菜のシンプルな甘みでとてもバランスのいいお菓子です。いろいろな要素を持つこのお菓子は、スパイス系、ナッツ系、甘い香りの珈琲など、いろんな珈琲に合わせやすいのですが、味がしっかりしているので珈琲の焙煎度で言うと中深煎りがおススメです。 ◆レモンケーキ ・・・¥350 国産のレモンを使ったレモンケーキです。 ほんのり酸味があり浅煎りや中煎りの珈琲と相性がいいです。 レモンは皮の部分まで使っていますので風味がさわやかです。季節限定商品。 ◆ショートブレッド・・・¥200 焼き色は薄く、ほろっと軽い食感で、主張の強くないショートブレッドは浅めの煎り具合の珈琲の邪魔をしないのでシンプルに良く合います。シンプルなお菓子ですのでどんな煎り具合の豆にもよく合いますよ。 ◆ビスコッティ・・・(大)¥150 (小)\100 コーヒーの為に存在するのではないかと思うくらい、コーヒーとの相性抜群! そのまま食べてもおいしいですが、コーヒーにつけて食べると更においしい。 新オリジナルメニューは、珈琲と相性抜群のものばかりです。 新鮮な珈琲のお供にどうぞ -------------------------- そして、6月1日(月)からいよいよ2階の喫茶がリニューアルオープンします! ご利用いただける部屋数を増やしました。テーブル席ちゃぶ台席、キッズスペースもご用意しておりますので、ご家族でお越しの方も安心してご利用いただけます。 また、各部屋はお得意のDIY技術を駆使し、おもしろい空間にしております。 これからもじわじわ進化し続けるハマ珈琲。 是非、2階喫茶スペースで、ごゆっくり新鮮なコーヒーをご堪能くださいませ。 ▲
by hama-coffee
| 2015-05-29 23:46
| メニュー
|
Comments(0)
こんにちは!
雨がぽつぽつ降り始めている大阪、今福です。 本日も雨の中、たくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございました!! 煎りたてハマ珈琲に車で来られる方もたくさんおられます。 今日も何名か来られましたが、ハマ珈琲の近くには駐車場がありません。 いや、 あるにはあるのですが、西に200mほど行ったところにあるのです。 正確には、ハマ珈琲から西南西に229mのところにリパークがあります。 しかし、店の前の道は、東行き一方通行なんですね。 あ、正確には東北東方向に一方通行なんです。 つまり、いったんハマ珈琲の前まで来てしまいますと、一方通行の道を逆走していくことになりますので、そのまま引き返すことができないんですね。 あ、正確には「一方通行の道を229mの鬼バックをして行く」という方法も、なくはないのですが、そんなことはこのようなところでオススメできませんので ぐるーっとバス通りまで出てから町内一周回ってきていただくことになります。 ![]() もしくは、東方向にも数ヶ所コインパークがございます。 ![]() 東に行って橋を渡って信号を左に曲がり、信号のある角を3回右に曲がったら右側にございます。 正確には、東北東に294mのところにあります。 ま、どちらにしても、200m以上離れていたので、お客さんに聞かれたときに「“近くの”駐車場は、ここです」って言いにくい感じだったんですね。 それが! それがですよ!! ハマ珈琲の近っくに駐車場ができることになりました!! ![]() むむ、 拡大すると、、、 ![]() 正確には、西へ44.1mのところです! これは近い! 驚くべき近さです。 今はこんな感じです。 ![]() この距離なら、鬼バックしていけるかな?? いやほんと、ハマ珈琲のためにね~、 こんな立派な駐車場をこしらえてくれて、 本当にありがとうございます! いつから使えるようになるかはまだわかりませんが、近日中に使えるようになるんじゃないかと思います。 この駐車場が使えるようになったら、またご報告いたします! T,Hama ▲
by hama-coffee
| 2015-05-18 18:30
| 日常のこと
|
Comments(0)
おはようございます。
6月3日(水)に、ビールサーバーの点検を行います! 時間は19時~22時 参加費は、1,000円程度。 (樽代をみんなで割ります) 点検官をしていただける方、「行けるよー」という方はぜひご参加くださいませ。 希望者は、メールでご連絡くださいませ。 master@hama-coffee.ocnk.net ハマまで あ、この点検はあくまで個人的に行うものです。 来られる方は、点検に“あうもの”を持参してくださいね! 以上、業務連絡でした。 T,Hama ▲
by hama-coffee
| 2015-05-16 09:28
| おしらせ
|
Comments(0)
先週の火曜日、川西能勢口に新しいお店が誕生いたしました。
お店の名は、『あおぞらCoffee dining』といいます。 ![]() ![]() ![]() 珈琲はもちろん煎りたて! 鮮度がいい状態で出せるように、「焙煎後1週間以上のものは出さない」、というところも踏襲していただいています!! あざーっす! お店の中はこんな感じ ![]() カウンター席とテーブル席もあります。 お昼はランチもしています。 ![]() ランチメニューも何やらすんごいこだわったそうで、 「20種類以上の野菜を切ったり、仕込みに時間がかかる~」とオーナー。 そりゃ大変ですわ。 阪急川西能勢口駅から北へ徒歩1分という好立地。 川西、池田、伊丹方面の方に行かれた際はぜひお越しください!! http://hama-coffee.ocnk.net/ T,Hama ▲
by hama-coffee
| 2015-05-15 12:42
| ハマ珈琲の珈琲が飲める店
|
Comments(0)
こんにちは 一昨日の昼、『冷やし珈琲教室』の日程をHPにアップしましたら、
そしたら、その日のうちに完売しました。。。 http://hama-coffee.ocnk.net/product/310 本当にありがとうございます。 いうても、そんなに枠が多いわけじゃないんですけどね、 それほど人気なんですね。 申し込まれた方は、ぜひお楽しみに〜 冷やし珈琲の飲み比べ&実習ですが、冷やかしはお断りですよー(^_^;) あ、来てもいいですけど、アツく語らせていただきますので覚悟して来てくださいねー(^^)/ あ、 その後もお問い合わせもたくさんいただいておりますので、また追加で7月以降に開催したいと思います。 本気で香りがいいアイス珈琲を飲みたい方はぜひ!! ![]() アイスべき珈琲、煎りたてハマ珈琲の『冷やし珈琲』 よろしくお願いいたします。 T,Hama -------------- ▲
by hama-coffee
| 2015-05-14 15:55
| 珈琲教室
|
Comments(0)
▲
by hama-coffee
| 2015-05-13 16:32
| おしらせ
|
Comments(0)
ウキッ!! (「こんにちは!」)
ウキキッ!!(「煎りたてハマ珈琲の濱です」) 猿5月2日(土)…、 もとい、去る5月2日(土)、鶴見緑地で『あおぞらの下で珈琲をたのしむ会』を開催いたしました。 今回は『Smple is Best』というコンセプトで行いました。 素材もシンプルに。 調理方法も、味付けも、、、生き方もシンプルに。 当日は、雲ひとつない晴天でまさにBBQ日和、シンプル好きな35名の方が参加していただきました。 ありがとうございました。 ![]() ただのトウモロコシではございません。 これポップコーンのもと、爆裂種なんです。 ![]() ![]() 今回、鉄板を特注しました! ![]() 焼きそばもフレンチトーストも焼き放題 ![]() ![]() ![]() ![]() はじめての方も焙煎体験やドリップに挑戦していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次回は10月11日(日)に開催いたします。 どうぞお楽しみに~ うきっ T,Hama ▲
by hama-coffee
| 2015-05-07 14:06
| イベント
|
Comments(0)
お客様各位
本日、GMOペイメントゲートウェイ カスタマーサポートセンターより連絡がありました。 クレジットカード決済における障害についてのお知らせです。 VISAにて障害が発生しておりましたが、以下日時にて回復を確認いたしました。 当障害でご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申しあげます。 影 響 範 囲:VISA本人認証(3Dセキュア)を利用した一部のお取引 障害発生箇所:VISA 障害発生時刻:2015年5月3日(日) 19時38分頃 障害復旧時刻:2015年5月3日(日) 19時46分頃 本件に関する問合せ先 GMOペイメントゲートウェイ株式会社 / カスタマーサポートセンター 電子メール : support@gmo-pg.com 電話番号 : 03-3464-2346 どうぞよろしくお願いいたします。 煎りたてハマ珈琲 ▲
by hama-coffee
| 2015-05-03 21:41
| おしらせ
|
Comments(0)
1 | ||||
ファン申請 |
||